✨【Lesson 3 & 4 レッスンレポート】
スキンケアとハーブウォーターで、自分の肌にやさしくなる時間。Salon de Sophiaでは、NARD JAPANアロマ・アドバイザーコースのレッスン3と4が終了しました。 今回のテーマは「アロマで叶えるスキンケア」と […]
スキンケアとハーブウォーターで、自分の肌にやさしくなる時間。Salon de Sophiaでは、NARD JAPANアロマ・アドバイザーコースのレッスン3と4が終了しました。 今回のテーマは「アロマで叶えるスキンケア」と […]
NARD JAPANアロマ・アドバイザーコースのLesson 2では、ちょっと意外かもしれませんが、テーマは「化学」。「えっ、化学⁉︎」と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんね。 でもご安心ください。ここで学ぶ化学は、
先日、京都にある武田薬品の薬草園を訪れるという、なんとも貴重な体験をさせていただきました。こちらの薬草園は、なんと一般非公開。そんな特別な場所に足を踏み入れられたことに、今も心が高鳴っています。 この日は、前日から引き続
ナードアロマテラピー協会の蒸留研修に参加してまいりました。この時期は、ダマスクローズの摘み取りの最盛期。 美しいバラの香りに包まれながらの作業は、とても贅沢なひとときでした。今回の蒸留見学では、ローズマリーの蒸留を見せて
雨上がりの陽ざしがやわらかく差し込む午後、Ruban Rose アトリエで アロマアドバイザー講座 がスタートしました。 Lesson 1 Aroma Basics「アロマテラピーとは?」――そんなシンプルな問いから授業
近年、精油から本来は検出されないはずの成分が検出されるという報告もあり、改めて「精油を選ぶ力」が求められるようになってきました。乳がん患者会のRuban Roseにもいくつかお問い合わせをいただいております。たとえば「ラ
アロマ・アドバイザークラス 開講のご案内 新緑がまぶしく、季節が少しずつ夏へと向かうこの頃。Salon de Sophiaでは、5月より「アロマ・アドバイザークラス」が新たに開講いたします。 香りをもっと深く学んでみたい
このたび、Salon de Sophiaのホームページが新たにリニューアルいたしました。 Wind Design Works(ウィンドデザインワークス)さまの素敵なデザイナー、かおーさまとのご縁をいただき、Salon d
こんなお悩み、ありませんか? 「季節の変わり目になると、風邪をひきやすい」 「花粉の影響で鼻が詰まり、呼吸が苦しくなる」 「寒暖差のストレスで、なんとなく気分が落ち込みがち」 春先は、気温や環境の変化で体調を崩しやすい時